わからないものは ほしくなる 法則を ていねいに 教える

 

こんにちはー

NIKO(にこ)☺です

 

今日は、ブログ5回目だよ-。

最近 うちの車がもうすぐ13年になるので、買い替えになり
新しい車のナンバーを考えてるよ。


で、4桁の番号内に 子供の名前をゴロ合わせ にしようかと思ってる。
誕生日にする人もいるよね。

 

こういう時に、
「○○の名前(誕生日)をいれようか? ひとりっ子っていいね!!○○!!」
「ママは三人姉妹だったから、うらやましいなああああ!!」

 

と大げさにわが子に言うようにしてます。

 

昨日の子の反応は

「そうなんだあ!!そうだよね!ケンカになるもんね~

もっとママのこどものころの話 おしえて~!」という感じで、姉との思い出話などをしたよ。

聞かれたら なんでも答える。

変に隠すと、きづくからね。

f:id:happyswan:20170904143419j:plain

世の中には 

兄はいるけど 弟はいない にんげんが いる。

姉はいるけど 妹はいない にんげんが いる。

兄 姉 弟 妹 がすべている人 って

なかなか いない。

 

ママ(わたし)は 姉はふたり いたけど 兄も弟も妹もいなかった。

パパ(夫)は 弟がいたけど 兄 姉 妹 はいなかった。

 

ほしかったなああ!!

だから ○○ちゃんが 

赤ちゃんがほしいって きもち

よくわかるよ--------!!と

共感します

本心だから。

 

 

NIKOの場合

兄や弟や妹がいる世界は

わからない。→わからないからほしくなる→ただそれだけ。

 

 

f:id:happyswan:20170904142024j:plain

ご兄弟姉妹がいれば、 できないこと。

ひとりっ子だから できるんだよ と丁寧に伝えること。


そんなこと??って思う人もいるかもしれないけど 


そういう前向きな根拠を、些細なことでも

ことばにして、子に伝えること。


これが大切!
とNIKOは考えてる。

おやつ1つにしても。
コンビニで買い物する時でも。


チャンスはたくさんあるよ!

f:id:happyswan:20170904142619j:plain

兄弟姉妹がいないから さみしい と思う心の隙間をつくらないこと。
生きるということは、もっと大きな世界で、

家庭内だけで つくられるものではない。

ということ。
この感覚を 養ってほしいと 思ってる。


そのためには、

好奇心だよね。


強制ではなく、

本人が さわってみたい

やってみたい

もっと知りたい 

と思うこと。

 

それを 

見極めやすいのは 一人っ子だと思う。
兄弟姉妹の意見に いい意味でも 悪い意味でも 影響を受けようがないから。

 

そういう修正というか

舵取りは 気をつかってるよ。

 

それじゃあまた

NIKO(にこ)☺

でした--