ひとりっ子 のメリットは? ①

こんにちはー
NIKO(にこ)です☺

 

今日は、ブログ2回目。お迎えまであと30分で~す!

 

ひとりっ子ってお得~!!と感じるメリットについて。

 

まずは、ドロロロローン!   いきなり第1位!

『子のを見て、

 毎日、

お話ができる、

時間があること!!!』


です!!

f:id:happyswan:20170828135309j:plain

うちの子はいま年中さんで 5歳です。

 

3歳位から、園での出来事をしゃべります。 止まりません。


4歳過ぎると、『これはなんで?どうして?なんで?なんで?

おしえてママーーー!!』と  質問にあいます。

 

たぶん、どこのお子さんも  この年齢はそうじゃないのかなあ?


もし、しゃべらなくても、声に出さないだけで頭の中ではいろんなことがグルグルしてるんだと思う。


毎日が修学旅行みたいに新鮮なんじゃないかな?

大人と違って。

 

子からの質問に『わからないなあ』     とは言いません。

100%!

夜21時までは対応します!!

21時には だまらせたい&寝せたい  ので

『頭の中の気になる箱にいれて!!また明日きいて!!』と言う。

翌日  また聞いてくるかこないかで、 本気で知りたいことか否かがわかるよ。

すると、じぶんの子の思考回路や 価値観が理解できるヒント になりえるし。

 

f:id:happyswan:20170828135825j:plain

今は大体のことはNETでわかりますし。

もし、わからなくても

忙しいおかあさんが自分のために、必死でしらべてくれてる~~!!

思ってくれれば  OKだよね??


『・・おかあさんがわからないなら、  わからないでいっか!』
または『いそがしそうなところ、ごめんなさい、もうしつもんやめようっと。』
と  じぶんなら思うから。

『うーん、わからんねえ。』

と背中を向けたまま  適当にかわすことだけは  してないかな。


子供は、ほっといても勝手に育つ

とテレビで言う人がいますが、 わたしはそうは思えない。

それは    身長、体重のことじゃないのかな?

心と脳の成長には、母親のサポートが必要だと思う。


サポート加減もべったりじゃなくて、 子にばれないように軌道修正してあげる感じ。

f:id:happyswan:20170828143152j:plain


例えば、

今日夕飯を食べながらしようと思っているネタ。

 

実話だよ、もちろん。

「聞いてよ~今日さあ、ママがいつもつけてる金色のイヤリング

片方なくしちゃったよ~え~んえ~ん』

と切り出して、反応を見る予定だよ。
どういう返しで くるかなあ~??

ってこういう時、ワクワクしちゃう。

 

昨日は、めちゃくちゃむずかしかった折り紙でつくったたぬきの頭を、

子がはさみで切ってしまったんだけど

ほんとに むずかしい折り紙だったから、
がーん!!

て 涙目になってしまって


あわてた子が、
セロテープで貼ってみたり、ちがう紙をもってきてのりで貼ったり、

一生懸命修理してたよ。

 


たぬきなんか  ほんとは  ど~~でもいんだけどさ
悲しみをたたえた顔

をオーバーにするのがポイントだよ!(笑)

f:id:happyswan:20170828135309j:plain

お子さんが2人、3人いらして
だんな様が20時には帰ってきて、近所に仲の良い実家があって・・・

っていう夢のようなご家庭ならば
母親は手の込んだ料理ばっかりしててもいいけどさ。


うちは違うかラ~~~ラ~~~ラ~~~!!(←ミニオンズの声でよんでいただけるとうれしい)

 

今日のメインディッシュは、上記の会話だから、おかずはスーパーのお惣菜だよ。
一応保育園ママだしさ、勘弁してもらってるよ。

明日はつくるよ、パパパパっとね。

 

じゃあ、お迎えに行ってくるよ~

NIKO(にこ)でした☺

ひとりっ子ママの 後悔しない ブログ (初日)

 

 

こんにちはー
NIKO(にこ☺)です。

 

はじめまして 

ひとりっ子のママです。

 

いま現在も

今後も。

 

f:id:happyswan:20170828135309j:plain

 

 

 

好きな読み聞かせの本は

「 みにくいアヒルの子 」


いまはみにくいアヒルの子でも いつか白鳥に・・・!

て思ってる41歳です。


(41歳って文字にするとイタイね。
見た目は36位だよ、たぶん。

きっと。)

 

いろんな諸事情で
ひとりっ子にしちゃった。

 

後悔はないです。

罪悪感はあります。

 

f:id:happyswan:20170828135825j:plain

子は年中さん。5歳。

 

保育園に通いだして4年目。

1年目のひとりっ子率・・・80%(ほどんどがひとりっ子)

2年目のひとりっ子率・・・60%(あれ?なんか妊婦さん多いな・・残り半分位かしら)

3年目・・・40%(ひとりっ子と思ってたら上に小学生いらっしゃることに気づく)

4年目・・・10%(15人クラスでうちの子以外で2人だけ!!)

って感じで、年々ひとりっ子っていなくなるんです。

 

勝手に同志みたいに思ってたら、それは勘違い。

どんどん置いていかれる。

わが子が会話できるようになると

おねえちゃん(お兄ちゃん)になるんだって~」

と報告される。

 

保育園のママは仕事はしないと退園しないといけないから

仕事復帰も早い。


すごいなあと心からの尊敬

アンド嫉妬

アンド敗北感で

ざわ・・・ざわ・・・てなる。

 

でも


ひとりっ子を自信をもって育てた!!て
言える母になりたいから

備忘録のためにも。

 

リアルタイムな 5歳児を育ててる ひとりっ子のママ の
後悔しない子育てブログって感じかな?

 

わたしママ友少ないし、本音で話せる人もいないから

妄想だけど 

本音で話せるママ友がいたという妄想で。

その人にあてるお手紙みたいな感じで続けられるといいな。

 

だから、タメ口でお許しください。

 f:id:happyswan:20170828143152j:plain

わたしの毎日は

子と2人きりの時間・・・78%

夫とわたしと子のおでかけ・・・20%

子の友達や従兄弟と会う日・・たった2%(年に10日位)

 

 

ママ友と待ち合わせって、子の体調、ご機嫌、性格、各々のご家庭事情を考えると

実際やってみるとわかるけど  ほんと おつかれさまで

翌日がつらい。

だから子のためになる約束しかしないよ。

 

子供にイライラした時とかに、私は5分くらいスマホ見ることが多いよ。

こっそりね。


ブログって無料だし リアルなママ友みたいに返信しなくてもいいから 


うんうんって思えるブログがあると便利だよね。


自分と価値観ちがう!って思っても、リアルな友達じゃないから

顔合わせてモヤモヤするすることもない。


わたしも 毎日更新を楽しみにしてるブログが3つあるよ。

今度書くね。

 

 

 

今日はあいさつってことで

このぐらいにしとくね。

それじゃあね。